ブログ

キノコ

キシメジ科 別名 カタハ
「ムキタケ」は食用として無難なキノコですが、毒ありの「ツキヨタケ」とよく似ているので、
要注意!厄介なことに発生場所が「ブナの倒木」共通の木もあるのです。傘と柄の境を裂いて
みて黒いシミがあれば「ツキヨタケ」絶対に食べてはいけませんよ。ヒダと柄の境にリング状
のツバが「ツキヨタケ」にはあります。そして、発光性があるので暗闇で青白く光れば「ツキ
ヨタケ」に間違いありません。胃腸系の中毒をおこします。

こちらは食用向き☆ムキタケ🍄
IMGP8506
☆食べ方は汁物・煮物・炒め物がおススメ☆

村内あちらこちらの田んぼの稲刈りもすすんでいますよ♪ 白米にキノコ汁いいですね☆☆☆
IMGP8493

8月:長雨・9月:低温・10月:夏に逆戻り
不安定な天候ですね。この影響でキノコの発生状況はよろしくないそうです。10月初旬は夏に
逆戻りでしたが、そろそろ本格的な秋🍁そして、いよいよ冬の足音が近づいてきましたね。
まるやち湖・八ヶ岳自然文化園の紅葉もすすんでいますよ♪
IMGP8499

阿Qのお庭ではヒメシャラの木の葉っぱの紅葉がすすんでいますよ♪
桂の木に近づくと「バニラ」のような甘~い香り♪ 桂の葉っぱは落葉前、目で楽しませてくれ
るだけでなく、甘~い香りでお鼻も楽しませてくれます♡
IMGP8503

森の小径で落ち葉のジュータンの上をテクテクお散歩👟👟お散歩のあとは温泉♨温泉のあとは「秋味」
🍄🍻を堪能☆☆☆身体が喜ぶ☆☆☆心も喜ぶ☆☆☆笑顔がこぼれる☆☆☆
美味しいもの・楽しいこと・美しいものいっぱいの秋を楽しみましょうね(^_-)-☆(^_-)-☆
秋の原村に足を運びたくなったでしょ♪ 短い秋は駆け足で過ぎちゃいますよ。

2017-10-12 | Posted in ブログNo Comments » 
Comment





Comment



Translate »