2025-07

そろそろ梅雨明け

⚠梅雨明け前の大雨警報⚠皆さまのお住まいの地域はご無事でしょうか。

7/15未明から原村でも激しい雨が降ったり止んだりを繰り返していますが、

道路状況等、混乱や被害もなく、普段とおりの生活を送っています。

7/18から快晴予報☀いよいよ梅雨明けかなぁ~

🏔👟🏔🌽🍅🍆🥒🏔👟🏔

梅雨明け、そして夏休み、本格的な夏観光シーズンの賑わいが戻って来る!

🏡

阿Qからテクテクお散歩(行きは上り坂)約15分

朝市広場で今夏も「原村高原朝市」開催予定!

原村高原朝市(@haramurakogenasaichi) • Instagram写真と動画

高原の朝は爽やかでグッスリ眠れる!まぁ~朝寝坊するのもよいですが、こんな

素敵な環境にいるのに、カッコウ鳴いても寝ているなんてもったいない!

ぜひ、良い一日のはじまりを朝市でお過ごしくださいませぇ~

◇山椒◇

阿Qのお庭は実の生る木も多い☆☆☆

サンショウは小粒でもピリリとパンチあります。ちりめん山椒を作りましょう!

◇ブルーベリー1◇

たくさん実がついていますねぇ~

◇ブルーベリー2◇

ブルーベリーといっても種類豊富!名前は忘れた(笑)

阿Qのお庭には数種類のブルーベリーの木があるので、時期をずらしながら

味や食感の違いも楽しめますよ♪

朝採りしては、ヨーグルトと一緒にいただきま~す☆☆☆

ところでぇ~。。。

🐰こんなにウサギさんを見かける年は初めて🐰

「ウサギさ~ん、こっち向いて」

人慣れしているというか、カメラ目線で撮影に協力的(笑)

実は昨夏、今夏と草刈りがちょっと緩~い。。。

程よく、ウサギさん好物の草が生えた状態なのが居心地よいのかもしれない。

いつもムシャムシャと庭の草(ザッソウ)を食べています。

🏁

7/5に「大災害が日本で起きる」こんな噂をあちらこちらで耳にしましたが、

何も起こらなくて良かったですねぇ~

根拠のないデマにもかかわらず、噂はどんどん大きくなって拡散されていく、

デマはまことしやかに忍び寄る(恐)

非科学的な根拠なき噂やデマに振り回されない!肝に銘じよう!!

2025-07-15 | Posted in ブログNo Comments » 

 

七夕って。。。

7月初旬、こんなに暑かった???

七夕酷暑!

気候変動による異常気象で新語が登場???トホホ

◇八ヶ岳 夏のクラフト市◇

7/4(金)~/6(日)大きな天候の崩れもなく!大盛況☆☆☆

全国から選りすぐりのクラフトマン集結

各テント店舗がな~らんだ!

クラフトだけでなく、キッチンカーによる食事もお楽しみ( ◠‿◠ ) ( ◠‿◠ )

まるやち湖畔のベンチに腰掛けると、心地よい風が吹き抜ける。。。

ひと休み・ひと休み・ひと休み・ボチボチと。。。

◇諏訪湖畔の朝日◇

今日も良い一日となりますように!画像は手振れしてます(笑)

短冊に願いを込めて。。。

七夕の夜、星にどのようなお願い事をしますか?

皆さまの願いが叶うことを心よりお祈り申し上げます!

🏁

ひとつ・ふたつ・みっつ、一歩一歩・希望に向かって前進あるのみ

👨👩👨👩👨👩👨👩

東京に住んでいたころのお隣住人Kさん・友人Oさん・そして従姉妹

Mさん(笑)と過ごす時間、会った瞬間、すぐに懐かしい時間に戻れ

る! 変わらぬ笑顔・変わらぬ思い・変わらぬ絆に感謝しかない!!

変わらないことって簡単ではないから。。。

「まぁ~るく まぁ~るく 皆と笑って生きていたいなぁ~」

🏁

危険な暑さ💦💦皆さまもくれぐれも体調管理にお気をつけてお過ご

しくださいね。

2025-07-07 | Posted in ブログNo Comments » 

 

新しい朝は、希望の朝

うだるような暑さと強い日差しに、すでにバテ気味の方も多いのでは。。。

梅雨はいづこ? 7月スタート!

寝苦しい夜を過ごされている皆さま、信じられますか?

こちら原村の朝・夕・晩は肌寒~い!最低気温は18度

👟👟早朝のお散歩はヒンヤリ・快適👟👟

キノコの花の道はつづく↓↓↓

🏡

阿Q進入路、門柱にからむテッセン開花!

西側門柱↓↓↓

阿Q表札のある東側の門柱↓↓↓」

園芸種や山野草の花を咲かせる姿は、楚々として美しいですねえ~

阿Qのお庭では、季節の移ろいとともに、多種多様なお花の開花を

楽しめますよ♪

🏁

7/4(金)~/6(日)、八ヶ岳自然文化園にて「クラフト市」開催!

いよいよ八ヶ岳・原村にも本格的な観光シーズンがやってきます。

鉢巻道路(朝市広場)までの沿道には、アナベル(西洋アジサイ)がつづく

🌱

いっときも休まず、丈を伸ばす無名の草たち、その生長ぶりに圧倒される。

引き抜かれても、刈り取られても、反転攻勢の機会を狙い、少し油断する

と、あっという間に草の「解放区」トホホ。。。。。。

実は。。。畑もとんでもないことになっているのですが、畑なかまのNさんに

協力していいただいて、ラッキョウは漬けてもらいました♡助かったぁ~♡

👩

I(akyu1号)は、ほんの少しですが、ラッキョウ漬けとニンニクポタポタ

煮を作ることができました!!

ちょっとぉ~😢誰ですかぁ~😢

落花生の芽、不織布に穴を開けられ、食べられてしまいましたトホホ

🏡

阿Qの改装工事は無事、完了!

あぁ~あ。。。皆さまと楽しい時間をたくさん共有できることを楽しみにして

いたのになぁ~、残念で悔しくて申し訳なくて、無念でなりません。

FとIは今夏も友人・家族と穏やかに夏を過ごす予定です。穏やかに過ごさせ

てほしいなぁ~。。。過ごせるといいなぁ~。。お手柔らかに、お願いだぁ~。。。

🏁

皆さまも楽しい夏休み、くれぐれもケガや事故に巻き込まれることなくお過

ごしくださいね( ◠‿◠ ) ( ◠‿◠ )

2025-07-01 | Posted in ブログNo Comments » 

 

Translate »