ブログ

自然界の法則って?

先人たちはホントに自然をよく観察し、自然とともに暮らしていたように思う。

例えば、「朝霧は日中、晴れ」「アリの行列を見たら、雨」「朝焼け、雨」等、

天気にまつわる伝えは多い。ところが。。。現代は予測不能。。。以前のよう

に自然界の変化で天気を予想するのは難しい。地球温暖化の影響でしょうか。

雨降りの日におススメは「美術館」

人口約8,000前後の原村ですが、美術館が2館あります。

阿Qから車で約10分、御柱街道沿い「小さな絵本美術館」

展示作品以外にも「図書コーナー」がおススメ!

📚世界の絵本を自由に読むことができます📚

阿Qから車で約5分、鉢巻道路沿い「八ヶ岳美術館」

展示品以外にも「常設 縄文土器」がおススメ!

至近距離、ケースに入っていない状態での縄文土器の展示もあります。

阿Q 2階 和室の小さな本棚

本日、6/30(金)、6月最終日。

明日、7/1(土)、7月がはじまる(早)。

関東甲信地方の梅雨入りが発表されてから、長野県内では梅雨らしい日は

少なかったように感じます。地域によっては大雨による水害が発生したと

ころもあり、最近は数十年に一度の大雨や、線状降水帯などという厄介な

雨雲も頻発しています。

水害等の被害にあわれた地域の方々にはお見舞い申し上げます。

梅雨の晴れ間は野良仕事

原村の真冬、氷点下の凍る寒さを乗り越えたニンニク

ニンニクもタマネギなどと同じ ↑ ↑ ↑ 

根元の辺りが折れたり、葉が黄色く枯れてきたら収穫のタイミングだよ!

お天道様のご機嫌の良い日にボチボチ収穫作業

生ニンニクは一皮むけばピカピカ色白べっぴんさん。

ニンニク料理で病知らず、となりますように! 健康第一!!

🏁

観光地やイベントはにぎわいをみせ、新型コロナ禍前の活気を取り戻して

います。晴れの日は梅雨時とは思えぬ危険な暑さ。。。マスクを外す機会

も増えました。

感染症に対する意識や警戒心をあらためて自問する!

新型コロナ感染者は5類移行後も増え続けているようです。RSウイルス・

ヘルパンギーナ・季節性インフルエンザ・ノロウイルス罹患者も増えて

いるトホホ

🏁

新型コロナ禍の数年間で学んだことは「思いやり」

重症化リスクの高い人は周囲に必ずいることを忘れずに、場所や周りの

状況に応じた対応を心がけたいと私たちは考えています。

2023-06-30 | Posted in ブログNo Comments » 
Comment





Comment



Translate »