ブログ
警戒すること多すぎる
新型コロナウイルス感染症、危険な暑さによる熱中症、そして、
里山には憧れの昆虫だけでなく、危険な毒虫もいるのでご注意
くださいませ。
🐤
巣立ちのときが近づいてきましたね。
だ~れだ?
葉っぱでお顔が見えませ~ん。。。
〇〇?
ちょっと判別しずらいなぁ~。。。
黒い過眼線、強そうだなぁ。。。
モズだ!
モズは昆虫類、トカゲなどの爬虫類を捕食、鳥類なども捕食します。
ときどき、シジュウカラやコガラの動きを遠くからジ~ッと狙って
いる姿を見かけます。小さな野鳥たち、モズにもご注意を!
☀
梅雨明けから約一週間は、気温の上昇にまだ体が慣れていないだけ
でなく、警戒レベルの気温上昇💦💦
阿Qのお部屋に扇風機を設置
寝室となる2階、和室・洋室に各一台
↓ ↓ ↓ こちらは和室の扇風機
2階、和室・洋室には、それぞれエアコンも設置されています。
1階、リビングの扇風機 ↓ ↓ ↓
阿Qは標高1260m
朝晩は涼しい風が吹き抜け、例年であればエアコンいらずですが、年々、
かつての経験値からは想像できない厳しい暑さの日もあります。様子を
みながらエアコンもご使用くださいませ。
🏁
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大のため、史上初の延期となった
東京五輪がまもなく開催されます。感染防止を最優先するのであれば開
催はいかがなものかと思われますが、コロナ禍2年目の夏ともなると感染
に対する人びとの意識もかなり変化しています。感染防止対策を徹底して
の本格的な夏が動きはじめました。
🏡
ようこそ阿Qへ
Fさんご一家はキャンプ施設などもご利用されるアウトドア派
アクティブに野外活動される方は、スバル車を選択される方が
多いですね。人気のグリーンカラー
今回、キャンプ施設ではなく、阿Qを選ばれた理由
コロナ禍・野外キャンプの人気も重なり、キャンプ施設・キャンプ場が
ものすごい混み混みだそうです。野外であれば感染リスクは低いと考え
ることは皆さま一緒ですよね。
そこで、一日一組、一棟貸し、他者との接触のない宿泊施設を探した先、
阿Qにたどり着きました! 阿Qは本物の安心・安全な宿泊施設で~す♪
皆さまの期待を裏切らないよう、これからも感染予防対策を徹底します!
🚘
私ごとですが。。。
akyu1号愛車、日産自動車、黒色マーチを手放します。
akyu1号&2号、原村に引っ越し前、茅野市宮川(おまち)で約1年半生活
していました。その頃から約9年、akyu1号の相棒だった愛車にはたくさん
の思い出があります。楽しかったなぁ~ありがとう♡さようなら♡
さてさて、2021年夏
阿Qの宿泊予約状況はfull
akyu1号&2号も体調を万全に、皆さまをお迎えできるよう整えます。
宿泊ご予約いただいた皆さま、体調がいつもと少しでも違うなぁ~と
感じたときは、勇気ある撤退も検討くださいませ。よろしくお願いい
たしますm(__)mm(__)m