ブログ
日に日に変わる
枯れのの森と林は、大急ぎで冬から春への衣替え
茶色ジュータンから日に日に、緑色ジュータンが色濃くなってきましたよ🎶
足元にも春
スミレは種類が多く見分けが難しい。。。ざっくりスミレということで(笑)
たぶん「タチツボスミレ」
枯れのの樹々も徐々に、緑の葉っぱが芽吹きはじめましたよ🎶 この時季、
本棚から引っ張り出して読む絵本♡阿Qの小さな絵本棚にも並べましょうね♡
『根っこの こどもたち目をさます』
え :ジブレ・フォン・オルファース
ぶん :ヘレン・ディーン・フィッシュ
やく・へん:いしい ももこ
忙しい!忙しい!忙しい!
お隣(西側)の住居建設工事は順調に進んでいるようです。阿Qのお庭にも新居作
りの材料(麻紐)集めに忙しい「ヒガラ」がやってきましたよ🎶
コガラ・ハシブトガラとも見分けが難しいヒガラですが、近くで確認できました!
特徴:小さめ、そして、頭頂にオシャレな冠羽(リーゼント)、ヒガラで~す☆☆☆
気の早い蝶
年2化(5月・8月)とはいえ、4月に見つけたのは初めてです!例年は8月によく
見かける蝶「ミヤマカラスアゲハ」
ルリタテハ・スジグロシロチョウも、阿Qのお庭を優雅に飛び回っています!!
そして、阿Qのお庭で極寒冬越ししたミニカーもでてきました(笑)
心当たり?????Kさん家のM君が、ミニカーで遊んでいたような?
どなたか心当たりの方いらっしゃいませんか?
造園工事も第一弾の完成が近づいてきました!第二弾からはakyu1号が担当!
そして、畑の準備と盛りだくさん「やるべきこと」を控えているのですが。。。。
トホホ(*´ω`*)akyu1号腰痛😢ある日突然イテテテテ腰痛😢 寝起きの1時間が超辛い
ので、這っています😢 皆さまもお体にはお気をつけてお過ごしくださいね。