ブログ

1年でもっとも寒いはずが。。。

二十四節気のうち、24番目、24ある節気の最後「大寒」

1/20頃~2/3頃まで。。。寒くない(*_*;(*_*;。。。どうなってるの???

雨降りザーザー、または、湿った重い雪・霙。。。気温が高すぎるトホホ。。。

例年、りっぱなツララが出現する堰堤ですが、勢いよく流れ落ちる水。

凍らない(≧◇≦)(≧◇≦)

原小学校で開催予定だった「村民冬季スポーツ祭」は、天然スケートリンク

の氷の張り不足のため中止!

原の村内地区対抗の綱引き、氷上レース等々は一見の価値ありですがザンネン

暖冬や新型コロナウイルス禍の影響を受け5季連続中止!

寒冷な気候が雑菌の繁殖を防ぎ、適切な状態で食品を保存できるのですが。。。

このまま気候変動、そして、暖冬が進むと諏訪地域の「凍み」文化の継承は

難しくなってくる???

◇10年ひと昔◇

諏訪に移り住んだ約10年前ごろは、漬物樽のなかに分厚い氷が張るので、

氷をぶち割って漬物をとり出していました。昨今の冬は、あまりに気温

が高いので、保存できるのか?または、発酵が進みすぎるのではないか

と心配になります。

我が家の野沢菜付け・白菜漬け、美味しくなりました☆☆☆ホッ☆☆☆

🐿

◇リスさん雨宿り?◇

何をしているのでしょうか?

何を考えているのでしょうか?

日本は四季の自然サイクルと深く結びついていたはずが、何かがおかしい。。。

冬の風物詩でもある・寒仕込み・寒稽古・寒の水・寒の卵などなど、自然

の変化を尊重し、適応する知恵と文化は継承できるのだろうか。。。

そして、スキー場の運営はこの先の温暖化による気候変動に対応できるの

か。。。不自然すぎる歪みがとても気になります。

🏁

皆さま、くれぐれも体調にお気をつけてお過ごしください。

2024-01-21 | Posted in ブログNo Comments » 
Comment





Comment



Translate »