ブログ

今春もミッケ👀👀

お庭のタンポポの多くはセイヨウタンポポ
タンポポが一面に咲く、黄色の絨毯もまた、見応えがあって美しいのですが。。。
そして、セイヨウタンポポに罪はないのですが。。。ニホンタンポポを絶滅させる
勢いの繁殖力が厄介なのです。

ニホンタンポポ
↓ ↓ ↓
IMGP1068
交雑種にならないよう注意!
ニホンタンポポは、自分以外の株の花粉を受粉させるので、種子を作るためには蜂
など昆虫の手助けが必要不可欠なのです。基本、花は春しか咲きません。種子の量
が少なく、一粒一粒が大きいので遠くに飛ばない、なので、なかなか増えない。。。

一方、セイヨウタンポポは、受粉しなくても自分だけで種子を作ることができるの
で、周囲に蜂などの昆虫がいない環境でも、自分のクローンを作りだせるのです。
そして、一年中発芽するので、どんどん増えていくのです。

ニホンタンポポの一番の特徴は総苞片が閉じている!
タンポポを見つけたら、花びらの裏側の総苞片を見てね。ニホンタンポポだったら、
とっても貴重なことなのですよ♪

薄緑色の桜、品種名が?
林の緑が濃くなってくると、あまり目立たないのですが、そこが奥ゆかしくて好き!
上品!
IMGP1073

エゾウワミズザクラ(ピンク)
葉っぱの色と、ピンク色の花は珍しい品種
かわいい!
IMGP1072

🐿毎朝、遊びにきてくれます🐿
IMGP1083

🐿ヒマワリの種を食べ終わっても、一時間くらい、ひなたぼっこしていますよ🐿
IMGP1082

🌽トウモロコシ第二期🌽
あま~い白色トウモロコシは、驚きの甘さですよ!
IMGP1090

エダマメ
ビールのおつまみ、おやつにもいいですねぇ~
IMGP1091

カッコウが鳴いたら、豆の種を撒くと言われています。5月半ばを過ぎましたが、まだ、
カッコウは鳴いていません。練習の声も聞いていないですが、思い切って枝豆の種を撒
きました。カッコウが鳴いていないということは。。。遅霜の降りる寒い朝もありそう
です。

寒暖差が大きい季節の変わり目、体調を崩しやすいですよね。皆さまもお体に気を
つけてお過ごしください。

2019-05-17 | Posted in ブログNo Comments » 
Comment





Comment



Translate »