ブログ

春を告げる

やったぁ~今春はやっと、やっとのご対面で~す☆☆☆

待ってました♡フキノトウ♡

食べごろになるまで、あと数日は観賞で楽しみます!

ここ数年は暖冬傾向だったので、あわてんぼうのフキノトウを

2月中旬頃に食することができましたが、今春は遅かったぁ~

日に何度もフキノトウの生長を見守っていますが変わらない(笑)

春の苦味を食する日が待ち遠し~い😊😊

🌼

いつの間にか。。。スイセンの葉っぱもニョキニョキ

すぐそこまで春は来ていたのですね!

ところでぇ~「カミ雪」ってどんな雪のことだか解りますか?

信州では南岸低気圧の影響で降る、湿った・重た~い雪のこと

を「カミ雪」と呼んでいます!

カミ雪が降ると冬型の気圧配置が緩んだ証!春を招く雪!春を

告げる雪!なので~す🌸

◇カミ雪◇3/19(水)

諏訪地域で降る雪は、そろそろ見納め

カミ雪が降ると、暖かい春が来る!嬉しい気持ちと、スキーシーズンが

終わっちゃう!寂しい気持ちが入り混じり、複雑な心境です。。。。。

阿Q周辺スキー場のゲレンデコンデションは、すっかり春のユルユル・

ザブザブ雪。。汗ばむ陽気に体もほぐれて楽なのですが。。ザブザブ

雪は手強い(笑)

🎿🎿

3/23(日)Closeなんて、もったいない😢まだまだ良好のゲレンデ

コンデションの野麦峠スキー場へGO-3=3=3

昭和感満載(笑)

トイレ設備は新しくきれい☆☆☆レストランも家族経営の定食屋さん

みたいで手作り感あっていい☆☆☆

天然雪ですよ!最高です!!イイェ~い!!!

ポカポカ陽気からのカミ雪

暑さ寒さを繰り返しながら、本格的な春が訪れるのでしょうね。

🏡

春の彼岸中にご滞在いただいたOさんファミリー(長~いお付き合い)

「阿Qにお泊り行きたいって、子どもたちがずっと言っていたんですよ」

↑↑↑ とってもとっても嬉しい

「今回が最後になるかもしれない、子どもたちには言ってから来ました」

↑↑↑ とってもとっても寂しい

お子さまたちの成長と、楽しい思い出とともに阿Qは存在していたこを

実感( ◠‿◠ ) ( ◠‿◠ )  素敵な時間をありがとうございました!きっと、

また会えるような気がする!!Oさんファミリーにも幸あれぇ~!!!

2025-03-23 | Posted in ブログNo Comments » 
Comment





Comment



Translate »