2025-06

滞りなく

ハルセミの鳴き声は大きく響き、樹々の葉っぱは覆いかぶさるように

豊になりました!初夏に向かって季節はすすむ。。。皆さま、体調にお

変わりはありませんか。

👟早朝テクテクお散歩👟

👂林の中からガサゴソ・ガサゴソ物音が聞こえる👂

「おはよう!今日も頑張ってね!」と言われた気がして心が和む!

◇山ウド◇ ↓↓↓

食感は柔らかく、香りの強い、野生のウドは天ぷらや和え物がおススメ

◇ブルーベリー◇

花が終わり、愛らしい実になってきましたよ!

日一日とお庭の草花たちは表情を変える

◇アヤメ◇

いつの間にかアヤメも咲きはじめていました!

進入路の門柱

◇テッセン◇

小さな蕾、花咲く日が待ち遠しい!

🏡

阿Qの改装工事、進捗状況

屋根の勾配を低くし、屋根の面積を広くします!

作業中の音はできるだけ小さく、低コストで基礎工事が実現しました☆☆☆

これから柱が建ちます↓↓↓

🏡

阿Qの改装工事は滞りなく、順調にすすんでいます!

引き渡しも予定とおりの日程です!さすが!プロのお仕事は手際がいい!

安心してお任せできる、信頼関係の築ける工務店さんとの出会いは簡単な

ようで実は難しい。いつも期待以上の仕事をしてくださりありがとうござ

います(^_-)-☆(^_-)-☆

🏁

沈むことなく一年中、常に鎮座している「北極星(ポラリス)」

北の方角を示してくれる北極星ですが、永遠に示し続けてくれるのかと問え

ば、永遠ではありません。この世に永遠に輝き続けるものはないのでしょう。

人の命にも限りがあるように。。。。。

🏁

季節の変わり目、いまだに風邪など感染症が流行っているようです。梅雨の

時期は食中毒にご注意!そして、熱中症にもご注意ください!!

2025-06-13 | Posted in ブログNo Comments » 

 

素敵なお店2軒

2025年、原村にセンスの良い・個性的なお店が2軒誕生

🥢

◇然(和牛すじそば専門店)◇

🚙阿Qから車で約5分🚙

エコーライン「上里信号」から、八ヶ岳方面に向かう途中の南側

カーブがきつく、見通しが悪いので、車の出入りにはご注意ください!

メニュー

居心地の良い店内でいただく食事は旨い😋

出汁の旨味が身体に沁みる

器もこだわっていますね!オシャレぇ~

ランチセットにはミニ杏仁豆腐がつきました!これがまた旨い😋

定休日:月・火

ランチタイム:am11:30~14:00、ディナー:金・日 pm5:00~8:30

ご夫婦おふたりで切り盛りされているので、ランチピーク時を避ける、

または、ディナーで来店する方がいいかもしれませんね。

◇SUNNY COFFEE&ROSTERS◇

🚙阿Qから車で約3分、テクテクお散歩約5分👟

林の中のコーヒー屋さん、こちらは隠れ家的なお店です!

駐車スペースから、店にたどり着くまでのアプローチも素敵

ワクワク🆙この環境は好きだなぁ~、オーナーさんの人柄が見える!

野鳥のさえずりに癒される

店名は、看板犬SUNNYさん(4歳)から命名

オーナーさんお気に入りは、浅煎り豆コーヒー、

用意されているコーヒー豆はすべて浅煎り、軽やかでフルーティーな香り、

営業日(前週にインスタでお知らせ):土・日、am9時~pm5時または6時

然・SUNNY COFFEE&ROASTERSは「本格こだわりのお店」、雑誌の掲

載依頼がすぐにありそうな、原村らしくない(失礼)あか抜けたお店です!

こだわりの素敵なお店が徐々に原村にも増えています☆☆☆☆☆

🏁

ヤンチャなお子さま・無駄吠えワンコちゃん同伴では、2軒ともオススメできません。

SUNNY COFFEE&ROASTERSは、両隣の環境が変わらないといいなぁ~、

いずれ両隣さんがお家を建てるときがくるでしょう!価値観の近い人だと

いいですね。お店のこだわり空間や環境に配慮してくれる、そして、お人柄

の良いお隣さんであることを祈ります。

🏁

季節の変わり目は体のあちらこちらで不具合が。。。ダル重~い。。。皆さま

も体調を崩さないよう気をつけてお過ごしくださいね。

2025-06-09 | Posted in ブログNo Comments » 

 

改装工事はじまりました!

週明けには梅雨入りでしょうか。今週末は貴重な☀おひさま☀

皆さまお変わりなくお元気にお過ごしでしょうか。

🏡

6/4(水)から阿Qの改装工事がはじまりました。工事期間は約3週間を

予定しています。ミニキッチンが取り外されました。取り付けられてい

たところの壁の色は若々しいですね。↓↓↓

🏡

リニューアルした阿Qに、多くの皆さまにご滞在していただく日を、

とても楽しみにしていましたが、日貸し(宿泊施設)として営業を

継続していくことは、できなくなりました。残念です。心待ちして

くださった皆さまには大変申し訳ありません。

🏁

梅雨が明ければ本格的な夏の観光シーズンがはじまりますね。一年

のうちで一番、活気ある季節です。楽しい時間・素敵な想い出いっ

ぱいのお時間をお過ごしくださいませ。

👨👩

一年ぶりの白駒の池、散策

白駒の池までは、右回り・左回り、どちらからでも行けますよ

かなり年季(笑)の入った手漕ぎボート↓↓↓

苔の森へ

この場所に行かないと感じられない不思議な感覚があります。

包み込まれるような、森の奥に吸い込まれるような、空気感と周囲の音が

一瞬変わるような感覚、種類たくさんの苔に守られた森

肺の奥まで森の空気を大きく吸い込むと、指先まで酸素がいきわたり、

まるで体が浄化されるようです。本当に浄化されるといいのですが。。。

🏡

こらから先もず~っと、阿Qにたくさんのお客様をお招きして、楽しい時間を

共有したかった。。。阿Qの営業(宿泊)を継続していくには、F(akyu2号)と

I(akyu1号)が健康でなければできないこと。ふたりでないとできないのです。

◇重要なお知らせ◇

7月・8月、多くの方々に夏のご予約をいただいておりましたが、キャンセルの

お知らせを順次させていただいております。大変申し訳なく、心苦しく思って

おります。ごめんなさい。ご理解いただければ幸いです。

🏁

運営形態を「月単位」の貸し出しに変更いたします。「日貸し」宿泊施設とし

ての阿Qの営業は終了とさせていただきます。今まで阿Qをご利用いただき、

たくさんの素敵な出会いと、楽しい時間を共有させていただきありがとうござ

いました。

🏁

「月貸し」の詳細につきましては決まり次第、ブログにてお知らせいたします。

👩💻🖊

ブログは続けられるところまで、ボチボチ更新したいと考えております。

どうぞよろしくお願いいたします。

2025-06-07 | Posted in ブログNo Comments » 

 

Translate »