ブログ
GW前半
天候にも恵まれて、ユルユルっと穏やかなスタートとなりました!
あれから一年。。。昨年は突然の阿Q休業となり、たいへんなご迷惑を
おかけしたNさんご家族、今年もご予約くださり本当にありがとうご
ざいますm(__)mm(__)m ♡お会いできたよぉ~♡嬉しいよぉ~♡
🎏🌸
鯉のぼり&ヤマザクラ お出迎え

信州の春は突然やってくる?
春スキーに明け暮れていたので、遅い春に気付かなかっただけかも(笑)
◇カタクリ3輪◇
10年かかって昨年やっと、一株増えて2輪咲きました!なんと👀👀
今年は三株になって3輪咲きそうですよ(^^♪(^^♪
嬉しすぎて手が震えた?画像ブレていました(笑)

◇ニリンソウ◇
♡かわいいわぁ~♡

◇花ワサビ◇
ツンとした辛味と苦味が旨い😋😋

◇原木シイタケ◇
凍みる冬を乗り越えてニョキニョキ!春採れシイタケは甘みがあって旨い😋😋

◇サクラソウ◇
5月半ば頃には開花できるかなぁ~

🥔🍆🥒🍅🌽
昨年、畑を引越しました。
現在、たてしな自由農園さんの西側、標高約1000mの畑を借りています!

畑なかまは個性的で面白い( ´艸`)( ´艸`)
そして、各々が農地を念入りに手入れしているのがお気に入り☆☆☆
農薬や除草剤を使う人はいないので、手がかかって大変な作業なので
すが、それも楽しみながら作業を協力できる関係性は心地よい!
地続きの隣畑が草ボウボウ生え放題、ほったらかし農法では、作物を
守れないですからねぇ~

原村では5/1に種ジャガイモを植える習慣があります。いそげぇ~アタフタ。。。
畑のおなかま同士で気遣い、協力し合う気持ちを大切にして、今シーズン
も、安心・安全で美味しいお野菜をたくさん作れるよう頑張りますね!
🏁
皆さまは休日をどのようにお過ごしでしょうか。お仕事の人、自宅でのん
びり過ごす人、近場でお買い物や外食を楽しむ人、ガチで部活やお勉強を
頑張っている人、過ごし方はそれぞれですよね。FとIは畑準備・お庭の手
入れ・そして、ご来訪くださる皆さまの接客ワクワク楽しいよぉ~ウキウキ
🏡
物価高騰、先行きの見えない不安の多いなか、お泊りで旅に出られるって
とても幸せなことだと思いますよ。
Nさんご家族がお庭でバトミントンをしている様子、楽しそうな笑い声が聞
こえることで癒され、幸せな気持ちに満ちています!♡♡ありがとうござい
ます♡♡♡
🏁
皆さまも楽しい素敵な休日をお過ごしくださいませ。