ブログ

ちょっと足を延して

雪なんてもういらない!寒さなんて嫌い!早く暖かい春よ来い!

と思っている人の方が大半かと思いますが。。。もうしばらく冬の

寒さを楽しみたい少数派(笑)

🏡

最長最強寒波の影響は広範囲となりましたね。原村は大丈夫?心配

してくださっていると思われます。。。m(__)m m(__)m

諏訪は元々、降雪量の少ない地域、昨今は暖冬続きだったので、今冬は

寒いなぁ~と感じる日もありますが、寒さは続かない(地域によっては

最長寒波襲来と言われていますが。。。)「諏訪湖の御神渡りなし」「明け

の海」となりました😢😢生活に全く支障なく過ごしておりま~す☆☆☆

🎿🎿

近場の人工スキー場を飛び出して、天然雪の志賀高原へGO=3=3=3

徐々に生活の質をあげ、徐々に徐々に成功体験を積み重ね、日常を取り

戻す! 徐々じゃないじゃん、一気じゃんって言われていますが(笑笑)

wonderful 

焼額山(やけびたいやま)スキー場 ↓↓↓

公式サイト | 志賀高原 焼額山スキー場

wonderful wonderful

一ノ瀬ファミリースキー場 ↓↓↓

リフト運行・ゲレンデ状況|志賀高原 SHIGA KOGEN MOUNTAIN RESORT

wonderful wonderful wonderful

高天ケ原スキー場 ↓↓↓

高天ヶ原マンモススキー場|リフト運行・ゲレンデ状況|志賀高原 SHIGA KOGEN MOUNTAIN RESORT

信州中野の街中から、志賀高原に向かう途中に、温泉に浸かる野生ニホンザル

で有名になった「地獄谷野猿公苑」があります ↓↓↓

地獄谷野猿公苑|ようこそ、ニホンザルの世界へ

🐒高天ケ原スキー場の施設にも野生ニホンザル出没🐒

志賀高原 中央エリア

北信スキー場はスケールが違う!雪質よすぎる!!wonderful!!!

インバウンドも絶好調☆☆☆まるで海外のスキー場にいるみたい☆☆☆

🎿🎿🎿🎿

今回は時間の都合上、奥志賀にまで足を延す余裕がなかったのが残念。。。。。。

来シーズンは7日~10日滞在して、志賀高原を満喫できたらいいなぁ~(^^♪

旅っていいですね~(^^♪旅っていいですよ~(^^♪旅は最高!幸せだぁ~(^^♪

🏁

阿Q宿泊ご予約状況は、夏休み・GWとボチボチご予約いただいております。

予約カレンダーをご確認いただき、ご滞在のご計画を検討いただければ幸い

です。2025年6月は阿Q改装工事(暫定)のため、休業を予定しております。

🏁

感染性胃腸炎・新型コロナウイルス感染症等などが流行っています。季節の

変わり目です。皆さまも体調を崩さぬようお気をつけてお過ごしください。

2025-02-23 | Posted in ブログNo Comments » 
Comment





Comment



Translate »