ブログ
年の瀬
師走に入り、なんとな~く気ぜわしさが増してきますね。焦りなどの心の乱れ、
プラス今冬は路面凍結⚠こんなときこそ心を落ち着かせて、安全運転に気を付
けてハンドルを握りましょうね🚘🚗🚗
🏡
阿Q敷地内南側「阿久川」堰堤も徐々に氷の範囲が広くなってきました!
諏訪エリアのスキー場は予定とおり、続々open
🏡
阿Qから車で約15分
2024-25シーズン 12月14日(土)オープン!! | 富士見パノラマリゾート 総合スノー施設・スキー場 長野県富士見町
朝のお散歩👀👀12/18(水)早朝まで延期👟👟
↑↑↑
木々がかぶってしまいましたが、♡ハート型♡のゲレンデが朝焼けに染まる♡
早くスキー場に行きたいよぉ~、数年ぶりの冬らしい寒さ・積雪、スキー場は
当たり年!こんなコンデションの良い年にスキーできないなんて。。。焦る。。。
🏡
冬支度
薪作りラストスパート
🍄再来年用🍄キノコ菌駒打ち🍄
再来年かぁ~長いなぁ~🍄原木の美味しいキノコが食べられますように🍄
🎄
ちょっと早めの年越しそば
観光トップシーズン、繁忙期には行列のできる人気店
🥢隙間隙間の空いている時期、そして、開店と同時に来店します!
おっこと亭 › そば処おっこと亭 › 信州そば切りの店 100%地元産玄そば 完全手打
年の瀬ですね。
師走のせわしない日々が続いていますが、🎄クリスマス🎄ムードに包まれる
この時季は心躍ります🎄今年に限っては、早め早めのお片付け。。。2024年の
終わりよければ全てよし!!
🏁
昨今、年賀状じまいをする方も多いですよね。原村ではこんなポストが新登場
青いポスト、観光名所ラッピング
💊💉💊
本格的な冬が到来し、感染症の流行期を迎えています。インフルエンザは
全国的は流行シーズン、新型コロナウイルス感染者数も増加傾向、マイコ
プラズマ肺炎の患者数も多い、そして「リンゴ病」伝染性紅斑も流行。。。
基本的な感染症対策の徹底することで、大切な人と過ごす楽しい年末年始
を迎えられるのではないでしょうか。ご注意くださいませ( ◠‿◠ ) ( ◠‿◠ )
🏁
震災で幕開けした2024年
復興途上の被災地のである能登は再び、厳しい寒さの冬を迎えている。
私事では九死に一生。さてさて、残り少なくなった2024年は引きこも
ります(笑)大晦日にブログ更新できたらいいなぁ~!では、皆さま
楽しい年末を元気にお過ごしくださいませ( ◠‿◠ ) ( ◠‿◠ )